板橋区上板橋、常盤台(ときわ台)の動物病院、上板橋リズ犬猫病院に問い合わせの多い「よくあるご質問」をご紹介します。どうぞ参考にしてください。下記のご質問以外でお知りになりたいことがある場合はお電話またはメールでお問い合わせください。
基本的に予約は必要ありません。ペットドックや精査が必要な場合は別日に予約が必要になるので予めご了承ください。
上板橋リズ犬猫病院ではアニコム、アイペット、ペット&ファミリー、ドコモのペット保険は窓口清算が可能です。その他保険も窓口精査はできませんが、保険請求書など記入や明細書に診断名を記載することも可能です。
その他の診療ももちろん可能です。腫瘍科以外の診療科目でも上板橋リズ犬猫病院では正しい検査、診断、治療を実施していくためにEBM(Evidence Based Medicine)=根拠のある治療を信条にして、大学病院での腫瘍科以外の全科目の研修医としての知識から飼い主様の納得、安心できる獣医療を実践していきます。
セカンドオピニオンは歓迎します。腫瘍科だけではなくその他全科目でセカンドオピニオンが可能です。飼い主様だけでもお話しすることは可能ですが、可能であれば動物たちもお連れください。今の状態を確認することでよりよいお話ができるようになります。
ワクチンや予防薬、治療費の大まかな目安は診療費のページをご参照ください。動物病院の検査、治療は多岐にわたるためそのすべてを記載することはできません。詳細な診察費や特殊な検査、治療費に関してはお電話もしくはメールでのお問い合わせをご利用ください。