はじめまして、上板橋リズ犬猫病院の加藤です。2018年に生まれ育った上板橋、常盤台(ときわ台)で動物病院を開業しました。リズ(liz)はlifelong(一生涯の)とzeal(熱意)を合わせた造語で、一生涯熱意をもって獣医師として飼い主様と動物たちに寄り添っていくという思いを病院名に込めました。
上板橋リズ犬猫病院は犬猫専門の動物病院として飼い主様とその家族である動物たちに正しい検査、診断、治療を実施していくためEBM(Evidence Based Medicine)=根拠のある治療を信条にしています。動物病院では獣医のいわゆる経験論による間違った治療をしていることもしばしば見受けられます。腫瘍認定医として長年研鑽を積んで培った知識と大学病院での全科の研修医としての経験から飼い主様が納得、安心できる獣医療を実践していきます。
<略歴>
2007年
北里大学獣医畜産学部獣医学科卒業
2007-2010年
日本獣医生命科学大学付属動物医療センター研修医 (前期・後期全研修終了)
2010-2018年
埼玉、東京の夜間対応可能な動物病院勤務
2010-2016年
日本獣医生命科学大学臨床病理学研究室研究生
<実績>
2007年
腹側減圧術、脊椎牽引固定術により脊髄障害の顕著な改善が認められた下位頸部脊椎脊髄症の犬の1例(獣医麻酔外科学会)
2008年
獣医師高度技術研修事業、臨床研修終了
<資格>
日本獣医がん学会獣医腫瘍科Ⅱ種認定医
<所属学会>
日本獣医がん学会 日本獣医循環器学会
<得意分野>
腫瘍学、超音波診断学、細胞診断学
<略歴>
日本獣医生命科学大学獣医学部卒業
2015-2019年
日本獣医生命科学大学大学院外科学研究室眼科学専攻
2019年ー
日本獣医生命科学大学臨外科学研究室研究生
<所属学会>
比較眼科学会
<得意分野>
眼科学
<略歴>
日本獣医生命科学大学獣医学部卒業
<所属研究会>
日本獣医内分泌研究会
<得意分野>
内分泌学